音声・文字情報を具体性が高い視覚的シンボル(PICシンボル)に自動翻訳し、理解しやすくすることで、障害児者や認知症者等とのコミュニケーションを補助するためのアプリケーションです。
基本的な操作手順は以下のようになっています。
【1】伝えたい内容を入力する。
・iOSの音声認識機能を介して文字列を入力する。
・キーボードから文字列を入力する。
【2】次へボタンをタップして翻訳を実行する。
【3】翻訳結果を確認し、正しく翻訳されている場合は、その内容をもとに意思を伝える。
【4】翻訳結果が正しくない場合、解析結果確認ナビゲーションをタップする。
・まずは形態素(単語)の解析(分割)結果が正しいかどうかを確認する。
・解析結果が正しくない場合、半角スペースを追加または削除して意図している形態素に分割する。
【5】形態素の分割結果が正しいことを確認して、次へボタンをタップする。
【6】1つの形態素に対して、複数のシンボルが該当する場合、PICシンボル確認画面が表示される。
・形態素に対して表示したいPICシンボルを選択して完了ボタンを順次タップする。
【7】全ての形態素に対するPICシンボルが選択されたことを確認して、完了ボタンをタップする。
【8】翻訳結果が正しくなるまで【3】〜【7】を繰り返す。
主要画面としては以下のようなものがあります。
【1】入力画面
・相手に伝えたい内容を入力する画面です。
・iOSの音声入力機能を使用する、またはキーボードから任意の内容を入力します。
【2】翻訳結果画面
・【1】で入力した内容に対するシンボルを表示する画面です。
・該当するシンボルが見つからない場合は、基本的になにも表示されません。但し、該当の形態素が名詞の場合のみ、文字列をそのまま表示します。
【3】解析結果確認画面
・【1】で入力した内容を、形態素解析(形態素単位に分割)の結果を確認する画面です。意図したとおりに分割されていない場合、手入力にて任意に形態素の境界を編集することが可能です。形態素の境界は半角スペースで区切ります。
【4】PICシンボル確認画面
・【3】で解析された形態素毎に、それぞれ対応するシンボルを確認する画面です。1つの形態素に対して複数のシンボルが該当する場合は、本画面で意図している内容に一致するシンボルを選択することが可能です。該当するシンボルが表示されない場合は、「該当なし」を選択することで誤変換を回避することが可能です。
上記の他、アプリ内課金商品の購入画面や、アプリケーションの設定画面があります。
【5】購入画面
・アプリ内課金商品を購入するための画面です。
【6】設定画面
・アプリケーション設定をユーザー独自の設定に変更するための画面です。
・ナビゲーションバーを長押しすることで表示されます。
・翻訳結果画面のシンボルの背景色を選択することができます。
・翻訳結果画面の1行あたりに表示するシンボル数を選択することができます。
・各画面から、前の画面に戻るナビゲーションの表示有無を設定することができます。障害児者や認知症者にとって、余計な情報が画面上にあることが、円滑な翻訳操作の妨げになることがあるため、任意に表示の有無を設定することが目的の項目です。
- 利用規約
https://developer.digitalpia.co.jp/riyo_kiyaku.html
- 個人情報保護方針
https://developer.digitalpia.co.jp/privacy_policy.html
************************************
つた絵〜る(つたえーる)
株式会社デジタルピア(かぶしきがいしゃ でじたるぴあ)
************************************